2007年12月30日
IGNが選ぶ歴代トップ100(2007年版)
海外の有名サイト、IGNによる歴代の名作ゲームソフト(2007年版)が公開されました。
■ Gigazineさんより ■
海外のサイトが選んだトップ100です。
日本製のゲームも結構掲載されていますので、興味のある方はチェックしてみてください。
ファミコンプラザホームページはこちら
■ Gigazineさんより ■
海外のサイトが選んだトップ100です。
日本製のゲームも結構掲載されていますので、興味のある方はチェックしてみてください。
![]() | 1位のスーパーマリオブラザーズは今後も揺るがないだろうねぇ。 |
![]() | 誰でも楽しめるというのが凄いですよね。 |
![]() |
操作はとても簡単なのに遊ぶ人によって色々な楽しみ方があるのが凄い。 ゲーム史上に残る1本だよねぇ。 昔、かなり遊んだなぁ~。 |
![]() | 2位にはテトリスがきてますが。 |
![]() |
ゲームボーイ版のテトリスか・・・。 初代ゲームボーイの液晶ってお世辞にも良いとは言えなくてさ。 画面の端からドット欠けならぬライン欠けしてきたんだよね・・・。 |
![]() | ら、ライン欠け? |
![]() |
縦一列のラインドットが欠けちゃう現象だよ。 それが運悪く徐々に5ラインぐらい消えちゃって・・・。 |
![]() | そんな事があったんですか。 |
![]() | 友達も数ライン消えてるとかあったんであきらめてたんだけどさ。 |
![]() | 当時の技術では仕方なかったんですかねぇ? |
![]() |
多少欠けるのは仕方ないにしても連続したラインが消えたんだよ・・・。 テトリスだとどこまで積み上がってるのかわかんないんだよね(涙) |
![]() | それってテトリスを遊ぶ上では致命的なんじゃないですかっ!? |
![]() | そんな事もあって、ゲームボーイ版のテトリスにはトラウマがあるのだよ・・・。 |
![]() |
(話をかえて・・・) 他のランキングはどうですか? |
![]() |
うーん、ドラゴンクエスト1がランキングしてるよね。 でも、ドラクエの前に発売されたRPGのウィザードリィやウルティマのランキングが無いのが意外だなぁ。 入ってるのはウルティマ7だから結構後に発売されたタイトルなんだよね。 |
![]() | 海外ってRPGの人気がイマイチと聞きますからその影響ですかね? |
![]() | いやーその割にはファイナルファンタジー3・2・7、クロノトリガー、ポケットモンスター青、ファンタシースター4とかランクインしてるんだよね。 |
![]() | 何ででしょうね? |
![]() |
なんでって言われても・・・。 個人的に100タイトル選んだら絶対ウィザードリィなんかランクインするんだけどなぁ~? |

ファミコンプラザホームページはこちら
by at 11:28
ツイート |
|