2007年12月31日
PLAYSTATION Storeに新作ゲームが色々追加&ご紹介
プレイステーション3、PSPでプレイステーションのゲームが遊べるサービス、PLAYSTATION Storeですが、新しいゲームが配信されていました。
■ PLAYSTATION Store公式ページより ■
有料のコンテンツもありますが、無料の体験版も多数配信されています。
ちょっと気になるタイトルも体験版なら気軽に試してみる事ができますので、ぜひチェックしてみてください。
パソコンからもダウンロードして、PSPで遊ぶという使い方ができます。
PS3をお持ちの方はPS3からのダウンロードもできます。
ファミコンプラザホームページはこちら
■ PLAYSTATION Store公式ページより ■
有料のコンテンツもありますが、無料の体験版も多数配信されています。
ちょっと気になるタイトルも体験版なら気軽に試してみる事ができますので、ぜひチェックしてみてください。
パソコンからもダウンロードして、PSPで遊ぶという使い方ができます。
PS3をお持ちの方はPS3からのダウンロードもできます。
![]() | 結構タイトルが揃ってきました! |
![]() | PS3、PSPで遊べるゲームアーカイブスを見ると登録されているゲームの数がかなり多いですね。 |
![]() |
数は多いんだけど、PSのゲームをよく知らないって方も多いんじゃない? どれを遊んでみたらいいのかわかんなくなっちゃうよね。 |
![]() | そんなわけですので、てんちょによるオススメゲーム紹介~! |
![]() | なっなんじゃそりゃぁ~!? |
![]() | 数が多いので、ジャンルごとに1本ずつオススメを選んでいただく事にしましょ~。 |
![]() | えー |
![]() | ではまず、アクションからお願いします。 |
![]() | 「ミスタードリラー」で決まり! |
![]() | RPGはどうでしょう? |
![]() |
「俺の屍を越えてゆけ」か「キングス・フィールド2」だなぁ。 いや、「ワイルドアームズ」、「ポポロクロイス物語」も捨てがたい・・・。 うーん、個人的には「キングス・フィールド2」で。 万人にはオススメできませんが(汗) |
![]() |
RPGは悩むんですね・・・。 てんちょが苦手なシミュレーションでは? |
![]() | ない。 |
![]() | な、ないんですかっ!? |
![]() |
うるせぇ! シミュレーションゲーム苦手だからほとんどやらないんだよ! A列車シリーズはA3を遊んだ事があるけど、長時間やり続けられませんでした・・・。 |
![]() | じゃ、じゃあアドベンチャーゲームは? |
![]() |
探偵神宮寺三郎シリーズのどっちか。 お得度からいくとEarly Collectionかな。 ファミコン時代の神宮寺三郎シリーズ4作品が収録されているのでオススメ。 |
![]() | シューティングゲームは? |
![]() |
R-タイプで決まり。 R-タイプシリーズのどっちもオススメですよ~。 |
![]() |
スポーツは? 3タイトルしかありませんが。 |
![]() |
うーん、やり込み派ならボクサーズロードだなぁ。 一般的にはみんなのゴルフ2じゃない? |
![]() | 次はレースゲームですが。 |
![]() |
「デストラクション・ダービー」、「激走トマランナー」、「ワイプアウト」の3点でどうよ? どれでも楽しいと思うんだけどなぁ。 |
![]() | パズルゲームはどうですか? |
![]() |
うーん、「XI」か「IQ」のどっちかだなぁ。 「IQ」の方が楽しいと思うので、こっちで。 |
![]() | 次はテーブルゲームです。 |
![]() | 好きなのやっとけ |
![]() | ・・・すごいやっつけ仕事じゃないですかっ! |
![]() | あの中からオススメは選べないぞ・・・ |
![]() |
(気を取り直して) 最後にその他のジャンルから1本お願いします。 |
![]() |
順当にいくと「パネキット」なんだよね。 でも、個人的な思い入れから「コナミアンティークスシリーズ」かサンソフトの「メモリアルシリーズ」かな。 収録タイトル数がかなり違うのでコナミの方がお得な気もしますが・・・。 どーしても「いっき」がやりてぇ! って方もいらっしゃると思うので、サンソフトも捨てがたい・・・。 |
![]() |
と、いうわけでして。 全然参考にならないてんちょのオススメタイトルでした。 ゲーム雑誌のスタッフさんがオススメタイトルを紹介しています。 ■ PLAYSTATION Storeより ■ こっちの方が何倍も参考になると思いますよ~。 |
![]() |
なんじゃそりゃー!? だったら選ばせるなっ!! |

ファミコンプラザホームページはこちら
by at 10:04
ツイート |
|