2008年2月14日
新型PSPに対応した大容量バッテリーのお話
最近、新型になってから本体の販売が好調なPSPですが、大容量バッテリーを使いたいという方が増えている事からメーカーが公式に大容量バッテリーをサポートする事になりました。
■ GAME WATCHさんの記事より ■
元々2200mAhの大容量バッテリーは旧型のPSP向けの商品でした。
こちらのバッテリーは新型PSPでも使えるのですが、バッテリー部分のフタができず、持ち歩くとバッテリーが落下する可能性があるのでとても常用には耐えられませんでした。
そこで、公式にバッテリーのフタ付きとしてリリースする事になりました。
長時間ゲームを遊ばれる方にとってはかなり魅力的な商品になると思います。
ただ、初回生産分がかなり少ないのでご注意下さい。
新型PSP対応の大容量バッテリーの発売に伴いまして、現在発売されている大容量バッテリー(PSP-280)は生産終了となります。
ファミコンプラザホームページはこちら
■ GAME WATCHさんの記事より ■
元々2200mAhの大容量バッテリーは旧型のPSP向けの商品でした。
こちらのバッテリーは新型PSPでも使えるのですが、バッテリー部分のフタができず、持ち歩くとバッテリーが落下する可能性があるのでとても常用には耐えられませんでした。
そこで、公式にバッテリーのフタ付きとしてリリースする事になりました。
長時間ゲームを遊ばれる方にとってはかなり魅力的な商品になると思います。
ただ、初回生産分がかなり少ないのでご注意下さい。
新型PSP対応の大容量バッテリーの発売に伴いまして、現在発売されている大容量バッテリー(PSP-280)は生産終了となります。
![]() | 大人気の大容量バッテリーです。 |
![]() |
へー旧型のバッテリーって新型でも使えたんですね。 知らなかったなぁ。 |
![]() | まぁ、使えるとはいえ、いつバッテリーが落下するか分からない状況なのでゲームに集中できないぞ・・・。 |
![]() | あ、なるほど。 |
![]() | それを今回対応する為に新型用のバッテリー部分のフタを同梱して発売するわけだ。 |
![]() |
なるほど! これなら安心ですね! |
![]() | まぁ・・・いい話ばかりじゃないんだな、これが。 |
![]() | えー? |
![]() |
まず、↑でも紹介したけど、新型バッテリーの初回出荷が異常に少ない事。 先日初回の案内が来てあまりの数量の少なさにウチのバイヤーが発狂してたぞ・・・ |
![]() | そんなに少ないんですか。 |
![]() |
かなり少ない。 この新型バッテリーの発売時期はちょうど期待の新作PSP「モンスターハンターポータブル2ndG」と同じ時期でね? こういった大作ゲームが発売になると大容量バッテリーの需要ってかなり伸びるんだよね。 |
![]() | あーそういえば、前のPSP「モンスターハンターポータブル2nd」の時にもバッテリーが無い無い!ってバイヤーさんが叫んでましたよね・・・。 |
![]() |
でしょ? それなのにPSP-280は生産終了、新型バッテリーの出荷数は少ないという訳で・・・どうすりゃいいのよ? |
![]() | どうしたらいいんですか!? |
![]() |
案1:早めに予約を受け付けてもらえる所で予約する 案2:今のうちにPSP-280を買っておく |
![]() | 案1はいいんですけど、案2はフタが無いから事実上使えないって言ってたじゃないですか。 |
![]() | そこは非ライセンス商品で新型PSP用のバッテリー部分のフタが発売されるからそれを買うという作戦さ。 |
![]() | へーそんなのが出るんですか。 |
![]() |
純正品だとバッテリー部分しかフタが無いから持った時にバランスが悪いんだよね。 でも非ライセンス商品なら両方にグリップとして取り付けるタイプが出るからこれならバランスも良いし、大容量バッテリーもサポートできるという優れ物。 |
![]() |
なるほど! たまにはいいアイディア出すじゃないですか! |
![]() |
たまにはは余計だ! まぁ、こういった非ライセンス商品はまた後日ご紹介しますのでお楽しみに。 |
![]() |
新型PSPをお持ちの方は要チェックですよ! ね、てんちょ。 |
![]() |
うるせー! ウチのはどーせ旧型ですよーだ! |

ファミコンプラザホームページはこちら
by at 22:09
ツイート |
|