2008年2月 7日
おたよりのご紹介コーナー!
![]() | 先日、■ Xbox360アーケードが発売されるってニュースを取り上げたじゃん? ■ |
![]() | あーてんちょがファミリー層向けの360なんて出さなくてもいいよって言い放ったアレですか? |
![]() | ・・・おまえも一言多い気がするぞ(汗) |
![]() | ところでそれがどうしたんですか? |
![]() | いや~これが意外に色々なご意見を頂いたのでちょっとご紹介しようかと思って。 |
![]() |
あ!たまにはこういったご意見ご紹介もいいですね! やりましょう! |
![]() |
まず1通目。 青色(?)の猫の名前はなんですか? |
![]() |
ちょっと! それ全然360アーケードに関係ないですから! |
![]() |
えー? だって質問で来たのこれで10通目ぐらいだよ? いい加減名前ぐらい決めようよ~。 |
![]() | でも今決めなくてもいいの! |
![]() |
・・・ケチ。 じゃ、2通目。 360アーケード本体は360が壊れた人向けの買い換えモデルですよ。 だから余分な物を省略して安さを追求したのです。 |
![]() | そ、そんな・・・買い換え専用モデルなんてさすがに無いですよ。 |
![]() | あーでもある意味ナイスな解釈かもしれない。 |
![]() | そんな事ばっかり言ってるとマイクロソフトさんに怒られますよ! |
![]() |
気を取り直して3通。 コントローラがワイヤレスに変更されました。これはどう思いますか?有線の方が利便性高いと思いません? |
![]() |
えー? ワイヤレスの方がコードが邪魔にならなくてすっきりするじゃないですか。 |
![]() |
あーでもボクはこの意見に賛成だな。 ワイヤレスじゃなくていいから有線コントローラ希望。 |
![]() | でも、てんちょの360って発売記念モデルだからワイヤレスコントローラですよね? |
![]() |
いや、違うよ。 有線になってる。 |
![]() | お金が無い~お金が無い~なんて言いながら有線コントローラ買ったんですか!? |
![]() |
買うわけねーじゃん! ワイヤレスコントローラの電池を買うのが面倒だったから360「プレイ&チャージキット」買ったんだよ! で、ゲーム中に電池切れになると悲しいからずっと充電しっぱなしで遊んでるんだ・・・。 |
![]() | と、いう事は有線コントローラを買ったのではなく、無線コントローラを有線化して使っている・・・と? |
![]() |
まぁ、そういう事だ! でも結構こういう人って多いんじゃない? |
![]() |
てんちょだけじゃないですか? それにせっかく無線のワイヤレスコントローラがあるんですから無線で遊べばいいじゃないですか・・・。 |
![]() |
うるせぇ! ウチの場合はゲーム専用のテレビがあるけどさ。 テレビの約1m前にボクが座ってんだよ! 360本体にもテレビにも直接触れる距離なのに、ワイヤレスなんて使う意味ねぇ! ムキー!! |
![]() | そんな環境でゲームやってるんですか・・・ |
![]() |
我が家のリビングにあるテレビにはゲーム機繋ぐなという指令が出ているのだよ・・・(涙) あそこならワイヤレスコントローラを使う意味が十分あるんだけどな・・・。 |
![]() |
ごめんなさい。 そんな事情があったなんて、ボク知らなくて・・・。 |
![]() |
くそう!同情されると余計惨めになるだろーがっ!! おたよりの紹介コーナーはもう終わり! |
![]() | あー怒って帰っちゃった・・・。 |

ファミコンプラザホームページはこちら
by at 22:27
ツイート |
|