2008年9月29日
Wiiウェア[ロックマン9]が北米で初日6万本販売
Wiiウェアで発売されたロックマンシリーズの最新作、Wii「ロックマン9」ですが、北米市場で6万本売れたそうです。
しかもこの6万本は配信初日での売り上げという事で、大変な人気になっています。
■ Gigazineさんより ■
こちらの「ロックマン9」ですが、Wiiのオンライン配信サービス、Wiiウェアにて配信されています。
価格は1000Wiiポイントという事で、実際には1000円に相当します。
一番の特徴はWiiで発売される新作にも関わらず、ゲーム内容がファミコン版での最新作となっている点です。
画面は一見、ファミコン版と全く同じですが、完全に新作となっています。
今の技術をあえて使わず、ファミコンでの新作を作った・・・それがこの「ロックマン9」です。
■ ロックマン9公式ページはこちら ■
日本での販売本数などは不明ですが、ゲーマーを中心になかなかの人気になっているそうです。
「今更ファミコンのゲームか・・・」
などと言わずに、純粋にゲーム内容で勝負したこの「ロックマン9」にぜひ挑戦してみて下さい。
ファミコンプラザホームページはこちら
しかもこの6万本は配信初日での売り上げという事で、大変な人気になっています。
■ Gigazineさんより ■
こちらの「ロックマン9」ですが、Wiiのオンライン配信サービス、Wiiウェアにて配信されています。
価格は1000Wiiポイントという事で、実際には1000円に相当します。
一番の特徴はWiiで発売される新作にも関わらず、ゲーム内容がファミコン版での最新作となっている点です。
画面は一見、ファミコン版と全く同じですが、完全に新作となっています。
今の技術をあえて使わず、ファミコンでの新作を作った・・・それがこの「ロックマン9」です。
■ ロックマン9公式ページはこちら ■
日本での販売本数などは不明ですが、ゲーマーを中心になかなかの人気になっているそうです。
「今更ファミコンのゲームか・・・」
などと言わずに、純粋にゲーム内容で勝負したこの「ロックマン9」にぜひ挑戦してみて下さい。
![]() | ロックマンシリーズって結構難しいんだよね。 |
![]() | 最近のロックマンもですか? |
![]() | いや、ファミコンの頃の純粋なアクションゲームだったロックマンと最近のDSで発売されているロックマンじゃかなり違う。 |
![]() | そうなんですか。 |
![]() | DSなら「ロックマン ゼクス」シリーズに近い。 |
![]() | あーなるほど! |
![]() | で、そのロックマン9だけど、かなり難しいらしくて、ウチのスタッフでも買った人がいるんだけど・・・ |
![]() | ど? |
![]() | ボッコボコにやられたらしい・・・。 |
![]() | あっちゃー |
![]() | 「昔ならクリアできたと思うんですが・・・腕が落ちたようです」とか言ってたぞ。 |
![]() |
でも、小学生時代にクリアできたゲームって今遊ぶと全然ダメだったりしますよね。 なんででしょうか? |
![]() |
そりゃ、決まってるよ。 あの頃は暇だったから。 他に遊ぶゲームも少ないし、ずっと同じゲームをやり続けるガッツもあった。 |
![]() |
そうですよね。 今だとちょっと難しいと止めちゃったりしますよね。 |
![]() |
だろ? あの頃はちょっとした事じゃめげずにずっとやり続けてたもんなぁ~。 そりゃクリアできるようにもなるさ。 |
![]() | 同じゲームをずっとやり続けるガッツはどこへいっちゃったんでしょうねぇ? |
![]() |
今だとちょっと遊んでダメだったからまた今度やろうとかいって間隔開けちゃうでしょ? ロックマン9のようなアクションゲームって死んで覚える所があってさ。 やり続けた方が効率よくクリアできたりするんだよね。 |
![]() | もうやり続けるガッツは本当に無いですよね。 |
![]() | まぁ、このゲームで再びガッツを付けるというのも良いかもね~。 |
![]() | てんちょ、遊んでみてはいかがですか? |
![]() | 無理に決まってんだろ~ |
![]() | あ、やっぱり・・・ |

ファミコンプラザホームページはこちら
by at 23:22
ツイート |
|