2009年7月25日
(0725)[(Wii)ファイナルファンタジー4 ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-]配信されてました
北米のWiiでのみ配信が決まっていた「ファイナルファンタジー4 ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」が日本のWiiでも配信が開始されました。
■ 電撃オンラインさんより ■
こちらのタイトルは人気シリーズの4作目、「ファイナルファンタジー4」のエンディング後の物語として好評を得た携帯電話向けのゲームです。
今回はそのWiiのバーチャルコンソール対応タイトルとして配信される事になりました。
シリーズファンの方、携帯向けのゲームだったのでなかなか手を出しにくかったという方はぜひどうぞ。
■ 電撃オンラインさんより ■
こちらのタイトルは人気シリーズの4作目、「ファイナルファンタジー4」のエンディング後の物語として好評を得た携帯電話向けのゲームです。
今回はそのWiiのバーチャルコンソール対応タイトルとして配信される事になりました。
シリーズファンの方、携帯向けのゲームだったのでなかなか手を出しにくかったという方はぜひどうぞ。
![]() | 北米だけでの配信予定って発表された時から既に日本での配信は決まっていたと見るが、どうだ? |
![]() |
・・・。 今更言ってもめいっぱい後出しじゃんけんじゃないですか。 ずるいですよ。 |
![]() | ファイナルファンタジーシリーズの人気ってやっぱり日本が圧倒的なわけで、そのメインターゲットを逃すとは思えなかったんだよ。 |
![]() | そう言う事は北米版発表の段階で言ってくださいよ。 |
![]() | ぐぅ。 |
![]() | てんちょの戯れ言はさておき、日本でも配信が決まって良かったですね! |
![]() | まぁ、とりあえず、ツッコミを入れないとアカンところはしっかり入れておこうか。 |
![]() | え? |
![]() | ちょっと高すぎだろ、これ。 |
![]() |
え?800ポイントってなってますよ。 任天堂のポイントは1ポイント=1円ですから、800円。 決して高くはないと思いますが。 |
![]() |
いや、追加シナリオにもポイントが必要なんだよ。 300ポイント×7話+最終話800ポイント+最初の800ポイントで合計3700円か。 バーチャルコンソールのゲームとは思えない値段になっちゃうな・・・。 |
![]() | うっ、確かに合計すると結構高いです。 |
![]() | やり始めちゃったら最後までやりたくなるだろうから、合計でいくら払うのかしっかり計算してから始めるのが良いかと思います。 |
![]() | それが良さそうですね。 |

by at 21:32
ツイート |
|