2009年8月29日
(0829)北米でXbox360が値下げ!では日本は?
北米市場でXbox360本体の値下げが発表されました。
■ NIKKEI NETさんより ■
価格は以下の通りになります。
・Xbox360エリート
$399.99 → $299.99
・Xbox360プロ(通常版)
$299.99 → $249.99
・Xbox360アーケード
$199.99据え置き
なお、Xbox360プロモデルは在庫限りとなりまして、追加生産は行わないという事です。
こちらの価格は北米市場のみとなりまして、日本市場での値下げは現在未定となっています。
■ NIKKEI NETさんより ■
価格は以下の通りになります。
・Xbox360エリート
$399.99 → $299.99
・Xbox360プロ(通常版)
$299.99 → $249.99
・Xbox360アーケード
$199.99据え置き
なお、Xbox360プロモデルは在庫限りとなりまして、追加生産は行わないという事です。
こちらの価格は北米市場のみとなりまして、日本市場での値下げは現在未定となっています。
![]() |
北米で値下げですって。 日本ではどうなりますかね? |
![]() |
当然値下げでしょ。 対PS3という面を考えても値下げは決定事項だと思うよ。 |
![]() | 対PS3という事ではアーケード本体が安いのでダメですか? |
![]() |
ダメでしょ~。 Xbox360の面白さを知るにはハードディスク必須だと思うよ。 ネットに接続して色々ダウンロードして分かる気がするし。 |
![]() | でも、エリートと通常版の値段がほとんど変わらないので、皆さんエリートを買いませんか? |
![]() |
■ XNEWSさん ■でも取り上げてるけどエリートにはHDMIケーブルが同梱されなくなったんだよね。 ついているケーブルがD端子ケーブルではなく、コンポジットケーブルなんだって。 |
![]() |
ええ!? ケーブルだけを見ると、通常版よりもエリートの方が劣ってるんですか!? |
![]() |
そうなんだよね。 純正のHDMIケーブルは標準価格¥5250。 このケーブルを取り除いたという事で、実質的には¥5000の値下げとなるんだよね。 |
![]() | ちょっとしたカラクリですね。 |
![]() |
こうなると通常版とエリートの差額をどう見るかがまた悩みどころだねぇ~。 そんな事もあって、北米では通常版が生産終了になるんだろうね。 |
![]() | 日本も同様になるんでしょうか。 |
![]() |
たぶん、同じようになるんじゃない? 通常版は生産終了で、アーケード・エリートの2機種になると思うよ。 そうすればどちらもコンポジットケーブルを同梱しているという事で、高画質端子に接続する時には別途ケーブルを買ってねって事になる。 |
![]() |
あ、なるほど。 これからはXbox360はどれを買ってもコンポジットケーブルを同梱してますよって事になるんですね。 |
![]() |
2008年の値下げも北米が8月28日に値下げして、日本は9月11日だった。 北米で値下げが行われたって事は日本でも9月上旬に値下げになるんじゃないかな。 年末を前にPS3・Xbox360の値下げとなりそうで、ますます白熱した2番手争いが繰り広げられそうだね。 |
![]() | あ、1位のWiiは不動ですか。 |
![]() |
Wiiの値下げはないんじゃないかなぁ~? Wiiの場合には発売されるソフトを強化するのが先だと思うよ。 いや、これホント。 |
![]() | あーっと、もうこれ以上言わなくて結構です(汗) |

by at 21:51
| Permalink
| Trackbacks (0)