2009年8月20日
(0820)新型PS3登場
8月19日にSCEから新型プレイステーション3の発表がありました。
■ SCE公式発表より ■
■ AV WATCHさんより ■
前々から噂やリーク情報では出ていましたが、ついに正式発表です。
現行モデルから価格を1万円値下げし標準価格を29980円としました。
また、大幅な本体のスリム化も実現されています。
ゲームを遊ぶ上での機能面は従来モデルと差はありません。
ただ、プレイステーション2のゲームソフトは遊べませんのでその点だけは注意が必要です。
発売日は2009年9月3日となります。
本体サイズを小さくし、消費電力を減らしたモデルになります。
ハードディスクは120GBという今までのモデルよりも大容量を搭載しています。
もっとも、ハードディスクに関しては市販のハードディスクと交換し、より大容量にする事も可能です。
ハードディスクの交換に関しましては本体の取扱説明書などに記載されると思いますので、そちらを参照して下さい。
その他にはSONYのテレビ、ブラビアとの連動性を高めるブラビアリンクを標準で備えています。
新型PS3本体とブラビアをHDMIケーブルで接続する事で、ブラビアのテレビリモコンでPS3のXMB(メニュー画面)を操作できます。
PS3本体に収録している動画などを手軽に鑑賞する際に便利です。
本体の薄型化によって、縦置き時に不安定となるようで、別売りで縦置きスタンドが発売される事になりました。
こちらのスタンドは2000円(税込)で、縦置きする際には無いと安定度の面で若干問題がありそうです。
また、一部のユーザでPS3本体にPC用のOSであるLinuxをインストールしている方もいらっしゃったかと思いますが、新型ではこの機能が削除されました。
純粋にゲームなどのコンテンツを楽しんでもらう為の処置という事です。
多くのユーザが待ち望んでいた値下げがついに実現しました。
年末商戦に向けてWiiに大きく水をあけられていたPS3ですが、この新型投入によって風向きが少しずつ変わってきそうな雰囲気です。
■ SCE公式発表より ■
■ AV WATCHさんより ■
前々から噂やリーク情報では出ていましたが、ついに正式発表です。
現行モデルから価格を1万円値下げし標準価格を29980円としました。
また、大幅な本体のスリム化も実現されています。
ゲームを遊ぶ上での機能面は従来モデルと差はありません。
ただ、プレイステーション2のゲームソフトは遊べませんのでその点だけは注意が必要です。
発売日は2009年9月3日となります。
本体サイズを小さくし、消費電力を減らしたモデルになります。
ハードディスクは120GBという今までのモデルよりも大容量を搭載しています。
もっとも、ハードディスクに関しては市販のハードディスクと交換し、より大容量にする事も可能です。
ハードディスクの交換に関しましては本体の取扱説明書などに記載されると思いますので、そちらを参照して下さい。
その他にはSONYのテレビ、ブラビアとの連動性を高めるブラビアリンクを標準で備えています。
新型PS3本体とブラビアをHDMIケーブルで接続する事で、ブラビアのテレビリモコンでPS3のXMB(メニュー画面)を操作できます。
PS3本体に収録している動画などを手軽に鑑賞する際に便利です。
本体の薄型化によって、縦置き時に不安定となるようで、別売りで縦置きスタンドが発売される事になりました。
こちらのスタンドは2000円(税込)で、縦置きする際には無いと安定度の面で若干問題がありそうです。
また、一部のユーザでPS3本体にPC用のOSであるLinuxをインストールしている方もいらっしゃったかと思いますが、新型ではこの機能が削除されました。
純粋にゲームなどのコンテンツを楽しんでもらう為の処置という事です。
多くのユーザが待ち望んでいた値下げがついに実現しました。
年末商戦に向けてWiiに大きく水をあけられていたPS3ですが、この新型投入によって風向きが少しずつ変わってきそうな雰囲気です。
![]() | まて、何も言うな・・・。 |
![]() |
9月3日の発売だそうです。 てんちょの予想では17日って・・・ |
![]() | まぁ、今だから言えるんだけど、最初9月3日かも?って思っていたんだよ。 |
![]() | ほんっっっっと~に、今だから言えるって感じですよね。 |
![]() | まぁ、実は17日って予想したのにはご存じ「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」が発売されるから。 |
![]() | 確かに前にもそんな事を言ってましたよね。 |
![]() | SCEの影にナムコあり! |
![]() |
・・・。 何言ってるんですか。 |
![]() |
SCEとナムコ、つまりバンダイナムコゲームスはとっても仲良しなのだ。 プレイステーション立ち上げ時にナムコから発売された「リッジレーサー」や「鉄拳」がどれだけのユーザをプレイステーションフォーマットに誘い込んだ事か。 ちなみにボクもね。 |
![]() | へぇ。 |
![]() | そんな訳で、ソフトの開発力が任天堂などと比べると劣るSCEにとって、良質のゲームを多数発売してくれるバンダイナムコゲームスとの関係は切っても切れない物なのだ。 |
![]() | はぁ。 |
![]() |
と、言うわけで「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」の発売日である17日に新型発売って予想したんだけどなぁ~。 「機動戦士ガンダム戦記」か、こっちに合わせてきたか・・・。 |
![]() | ですね。 |
![]() |
なんだよー。 せっかく力説しているんだからしっかり聞けよ~。 |
![]() |
すいません。 もう既に誰もてんちょの17日予想が外れた事に興味を持っている人はいないと思いますが。 |
![]() | なっ!? |
![]() | それよりも今後、新型PS3がどうなっていくのか予想した方が興味を持たれるのではないでしょうか? |
![]() | ・・・今までの力説は全て無駄だったのかぁ~?(涙) |
![]() | はっきり言ってしまえば無駄です。 |
![]() |
くぅ~(涙) 仕方ないので、新型の今後を予想してみたいと思います。 |
![]() | ええ、張り切ってどうぞっ! |
![]() | 市場在庫もほとんど無いPS3だけど、やっぱり1万円の値下げって大きいと思うんだよね。 |
![]() |
それはそうですよね。 3万円で本体が買えればソフトを1本買っても今までよりも安いです。 |
![]() |
新型の初週出荷台数は20万強と言われているので、その分は瞬く間に完売するんじゃないかな。 何だかんだでPS3を欲しいと思っている方は多いと思うので、そういった方々には大幅値下げで購入への後押しができる。 |
![]() |
ボクの友達も買いたいって言ってました。 でも、最初に20万台強って多いんですか?少ないんですか? |
![]() |
少ないと思う。 もちろん、発売日後も毎週メーカーからの出荷はあるし、万が一売り切れちゃってもちょっと待てば買えるのは間違いない。 |
![]() | 売り切れるんですか? |
![]() |
結構品薄になると思うよ。 新規の方はもちろんだけど40GBモデル、60GBモデル、80GBモデルを持っている方が買い換えるなんて事もあるかもね。 |
![]() | あれ?初期の60GBや20GBモデルの方は買い換えしないんですか? |
![]() |
いや~だってPS2のゲームが遊べるモデルだよ? 現行モデルでPS2の互換性能が確立されるまではなかなか売らないと思うよ。 60GBモデルは特にね。 今のところPS3本体が市場に無いからって新型を待たずに80GBモデルが売れるって事は無いと思うな。 ■ ガジェット通信さん ■の予想はちょっと外れるんじゃない?(汗) この時期に魅力的な新作ゲームが発売されれば別だけど、■ グランド・セフト・オート4(PlayStation 3 the Best) ■、■ KANE&LYNCH:DEAD MEN(ケイン&リンチ:デッドメン)(スパイク・ザ・ベスト) ■というBest版2本に海外版も発売済みの■ F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN(フィアー2 プロジェクト オリジン) ■だから。 新型の発売日までは本体はほとんど売れないんじゃないかなぁ~。 まぁ、店頭在庫処分の特価品が売れるぐらいじゃないかと。 |
![]() | 新型の発売日に同時発売されるのは■ (PS)428 封鎖された渋谷で ■と■ (PS3)機動戦士ガンダム戦記 ■ですか。 |
![]() |
Wii版が非常に評判の良かった「(PS3)428 封鎖された渋谷で」とガンダムシリーズ最新作の「(PS3)機動戦士ガンダム戦記」だね。 ■ PS3+ガンダム戦記同梱版 ■も発売されるので、ガンダムファンにとっては良いんじゃない? お台場で実物大のガンダム登場!って何かと話題もあったし。 |
![]() | 結構期待できそうですね。 |
![]() |
PS3の今後が楽しみになってきたよ。 やたらと発売未定のタイトルも多いけど、今後はどんどん発売が決まっていくんじゃないかな? |

by at 18:05
ツイート |
|