2010年6月16日
(0616)バンダイナムコゲームスがニンテンドー3DS用タイトルを発表
ついに発表された「ニンテンドー3DS」ですが、数多くのゲームソフトを発売しているバンダイナムコゲームスからも合計で5タイトル発売予定となっています。
■ 「ニンテンドー3DS」向けに5タイトルを開発 ■
バンダイナムコゲームスプレスリリースページより
発表されたタイトルは全部で5タイトルです。
「リッジレーサー(仮)」
スピード感あふれるレースゲーム「リッジレーサー」を立体視仕様にアレンジし、新要素をプラス。
「パックマン&ギャラガ(仮)」
オリジナルの「パックマン」と「ギャラガ」に加え、ニンテンドー3DS向けの新しいアイディアによる新作も収録。
「ガンダムシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「ガンダム」シリーズ最新作。
「ドラゴンボールシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「ドラゴンボール」シリーズ最新作。
「スーパーロボットシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「スーパーロボット」シリーズ最新作。
全てのタイトルで、発売日・価格は未定となっています。
いきなりリッジレーサーやスパロボ、ガンダム、ドラゴンボールといった有名タイトルが発売予定になっています。
バンダイナムコゲームスから発売されるタイトルは要注意です。

■ 「ニンテンドー3DS」向けに5タイトルを開発 ■
バンダイナムコゲームスプレスリリースページより
発表されたタイトルは全部で5タイトルです。
「リッジレーサー(仮)」
スピード感あふれるレースゲーム「リッジレーサー」を立体視仕様にアレンジし、新要素をプラス。
「パックマン&ギャラガ(仮)」
オリジナルの「パックマン」と「ギャラガ」に加え、ニンテンドー3DS向けの新しいアイディアによる新作も収録。
「ガンダムシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「ガンダム」シリーズ最新作。
「ドラゴンボールシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「ドラゴンボール」シリーズ最新作。
「スーパーロボットシリーズ(仮)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた「スーパーロボット」シリーズ最新作。
全てのタイトルで、発売日・価格は未定となっています。
いきなりリッジレーサーやスパロボ、ガンダム、ドラゴンボールといった有名タイトルが発売予定になっています。
バンダイナムコゲームスから発売されるタイトルは要注意です。
![]() | 後半の商品説明、絶対面倒になってきただろ・・・ |
![]() | なっ何てことを言うんですか! |
![]() | え~だって、後半3本は全て同じじゃないか・・・。 |
![]() |
頼みますよ・・・。 嫌らしく立体視の部分だけ太文字にしないで下さい。 |
![]() |
いや、何でもかんでも立体視だからさ。 ゲーム性を大切にして開発してねってお願いがこもってるんだよ。 |
![]() |
嘘だっ! 絶対それは嘘です! |
![]() |
くっ・・・。 全然関係ないけど、リッジレーサーをまたハードの発売直後に持ってきたねぇ。 また同時発売かなぁ? |
![]() |
そう言えばリッジレーサーはナムコ時代から期待のハードには常に発売していましたね。 DSは無かったですけど。 |
![]() |
困るなぁ。 DS版も海外では発売されていたんだぜ? ボク、買っちゃったよ。 |
![]() | 全然知りませんでした。 |
![]() | バンダイナムコゲームスがリッジレーサーを持ってくるという事はこのハードにかなり期待しているという事だね。 |
![]() | そうなんですか。 |
![]() |
PS、PS2、PS3、PSP、Xbox360は本体と同時発売。 超期待しているハードばっかりじゃないか。 |
![]() | 全部が期待しているというのはちょっとどうかと・・・ |
![]() |
ああん!? 何か言った!? |
![]() | い、いえ・・・。 |
![]() | と、言うわけでリッジレーサーが出る=バンダイナムコゲームスが色々出すハードという方程式がだな。 |
![]() | てんちょが今勝手に思っただけですよね。 |
![]() | う、うん。 |
![]() | リッジレーサーに限らず、他にも有力タイトルがバンダイナムコゲームスさんから発売される予定ですので、ニンテンドー3DSは期待できそうですね! |
![]() | セガサターンに参入だけして1本もソフトを発売しなかったナムコの痛い思い出はそろそろ忘れても言い頃かな・・・ |
![]() | 散々持ち上げておいて、いきなり落とさないでくださいよ! |

by at 17:03
ツイート |
|