Elite Beat Agents入荷日決定のお知らせ

 先日、北米で発売されたNDS「Elite Beat Agentsですが、現在日本に到着したと連絡が入りました。
後は税関をクリアすれば当店へ到着いたします。
当店への入荷は11月10日の予定となります。
よろしくお願いします。

 荷物が2便に別れて入荷いたします。
第1便は10日の入荷を予定しております。
第2便は11日~14日の入荷予定となります。
原則、ご予約順に発送させて頂きますが、若干前後する場合もございます。
なにとぞご了承下さい。

 発送の際にはメールにてご連絡いたしておりますのでよろしくお願いします。


eletebeatagents
NDS「Elite Beat Agents
販売価格:¥4,980(税込)
■ ご予約はこちら! ■
入荷次第、発送いたします。



 お待たせいたしました。
北米版の発売日以降、お問い合わせが殺到いたしておりまして・・・。

「いつ入荷しますか?」
「発売日過ぎましたけどまだですか?」

 といったお問い合わせが非常に多くなっております(汗)
なんせ北米で発売された後、飛行機などを経由して日本までやってきます。
北米での発売から4~10日後に入荷するケースがほとんどです。

 なかなかその時の状況によって入荷日が前後しますので、直前にならないと入荷日が分かりません。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 11:59  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

ついにDS用のプロアクションリプレイが発売です!

 お待たせいたしました。
ニンテンドーDS用のプロアクションリプレイ DS/DSライト用が本日入荷いたしました。
即日発送いたしておりますのでよろしくお願いします。


プロアクションリプレイDS用
NDS「プロアクションリプレイ DS/DSライト用
標準価格:¥6,279(税込)
販売価格:¥5,980(税込)
■ ご注文はこちら! ■
通常24時間以内に発送いたしております。

■ メーカーの公式ページはこちら! ■



 本当に待ちました。
長かったです。
ただ、初回のメーカー生産数が結構少ないので、完売が予想されます。
ご注文はお早めにお願いします。

 今回の分が完売してしまいますと、次回は12月頃になってしまいます。
よろしくお願いします。


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 12:10  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

FF3クリスタルエディション抽選終了

 9月25日AM10:00が締め切りだったNDS「ファイナルファンタジー3 クリスタルエディションの抽選ですが、無事に終了いたしました。
当選された方にはメールにて当選のご連絡をいたしましたのでご確認下さい。

 なお、気になる当選番号や倍率なども発表いたします。

~当選番号~
・7285
・5543
・7310
・9103
・0938

 応募総数は380通でした。
気になる倍率は・・・76倍でした。

 当選された方、おめでとうございます。
落選された方、またこのような抽選の時にはお気軽にご応募下さい(汗)

 それではプレミア商品抽選会(?)、また次回の開催をお楽しみに~(笑)


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 23:58  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

夜中ゲーマーの方はこれでボイスチャットを!(笑)

 色々なゲームの周辺機器やグッズを使って試しているGAME WATCHさんですが、先日発売になったNDS「DS専用 イヤホンマイクを試されていました。


■ GAME WATCHさんの記事より ■


 こちらの記事によりますと、なかなか感度は良好のようです。
コードの長さ、軽さ、音声の認識などなど、使い勝手から性能まで十分のようです。
このあたりはさすがに任天堂製品という感じがします。

 現時点で正式な対応を表明しているタイトルはNDS「Wi-Fi対応 役満DSNDS「メトロイドプライムハンターズの2タイトルです。
今後はどんどん対応ソフトが増えていくと思われますので、Wi-Fiで音声をボイスチャットができるゲームを遊ぶ時には用意してみるのも面白いですね。


■ DS用「イヤホンマイク」はこちらのページで販売中です ■
販売価格:¥1,200(税込)
全国¥150均一のメール便にも対応しております。
通常24時間以内に発送いたしております。



 いや、これは結構欲しいですねぇ。
なんせ夜中ゲーマー(※)としてはボイスチャット対応のゲームなんか遊べないんですよ。

「夜中に何をボソボソ喋っとんじゃぁ~!!」

 と、怒られてしまう訳でして(汗)
そんな夜中ゲーマーには小声でも認識してくれるこういった商品はポイント高いですよね。
金額もそれほど高い訳ではないですし。
ぜひ全国の夜中ゲーマーの方に使ってもらいたい商品です(笑)

※:一身上の都合により夜中しかゲームができない人の意


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 15:57  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

ファイナルファンタジー12の続編はDSでしたー

 PS2で発売され、大ヒットしたファイナルファンタジー12のシリーズ最新作がニンテンドーDSで発売される事になりました。
ニンテンドーDSで発売される新作の名前はファイナルファンタジー12 レヴァナント・ウイングとなります。
発売日や価格などに関しましてはまだ未定となっております。


■ ITmedia GAMESさんより ■

■ ゲームクエストさんの記事より ■



 最近、スクウェア・エニックスが1つのゲームに対して、外伝的なゲームを発売する事が多くなっています。

~例~
ファイナルファンタジー10 → ファイナルファンタジー10-2
ファイナルファンタジー7 → ファイナルファンタジー7 ダージュオブケルベロス


 大体同じゲーム機で発売する事が多いのですが、今回は本編はPS2で発売されました。
で、その続編がNDSで発売される事になりました。
同じような流れは1つ例がありました。


PS2 キングダムハーツ → GBA キングダムハーツ チェインオブメモリーズ


 本編はPS2で発売されましたが、1と2の間の話にあたるチェインオブメモリーズはGBAでした。
PS2「キングダムハーツPS2「キングダムハーツ2はどちらもPS2で発売されていました。
その間の話になるGBA「キングダムハーツ チェインオブメモリーズはゲームボーイアドバンスでした。
低年齢層の取り込みを狙った戦略だったと思います。

 今回のNDS「ファイナルファンタジー12 レヴァナント・ウイングもキャラクターがちょっと幼い外見に変更されています。
ファイナルファンタジー12の購入層が高校生以上を中心としていた事からもう一度低年齢層を獲得して、今後発売されるシリーズをもっと幅広い年齢層に購入してもらおうという企業戦略でしょうか?(笑)

 てっきりPSPで発売されるかと思っていましたが、意表をついて(?)DSでの発売でした。
DSという事でムービー中心ではなく、ゲーム性重視の作りになっていると思われます。
・・・たぶん(汗)


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 15:40  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)
<<前のページへ4142434445464748495051
2015年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31