宇多田ヒカルさんとテトリスで対戦しよう!(ムービー編)

 先日、こちらのページでも掲載した歌手の宇多田ヒカルさんとNDS「テトリスDSで対戦できる大会の話ですが、ついに動画が公開されました。

■ DS公式ページより ■

 是非一度ご覧下さい。



 何と言いましょうか、テトリスDSのレーティングが平均値の5000未満の私から言わせてもらいますと・・・


ホントにコレ人間が操作してるんですか?


 って聞きたくなる程のレベルなんですけど(汗)
目で追うのが精一杯で、よくNEXTの所まで見て操作できるなぁ~と関心するばかりです。
きっと私が宇多田ヒカルさんと対戦した日にゃ、10秒持たずに瞬殺ですよ、瞬殺。
はっはっは~(笑)


il||li _| ̄|○ il||li


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 20:03  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

ニンテンドーDS用アクションリプレイ登場!

 お問い合わせも多いニンテンドーDS用アクションリプレイがついに入荷いたしました。
名前はNDS「ACTION REPLAY DSです。
こちらですが、日本版ではなく、海外版となります。
海外版ですが、日本のニンテンドーDS、ニンテンドーDSライトでも使える上に日本のゲームにも一部対応しています。

■ 公式ページはこちら!(英語です) ■

 こちらの商品ですが、改造のコードを増やすにはパソコンが必須になります。
内蔵されているコードのみで遊ぶには不要ですが、今後対応ソフトが増えた時、公式ページからデータをダウンロードして、ACTION REPLAY DSへ取り込む形になります。

 ニンテンドーDSの改造グッズをお探しの方、ついに登場したACTION REPLAY DSをよろしくお願いします。


あくしょんりぷれいDS
ACTION REPLAY DS
販売価格:¥4,680(税込)
■ ご注文はこちらにて! ■
通常24時間以内に発送いたしております。



 ついに登場しました。
DSの改造グッズです。
色々なゲームの改造が今後可能になっていきますので、お楽しみに。


 よくある質問なんですが、「PSPの改造グッズの発売はいつですか?」という質問があります。
こちらですが、一応開発はしているようなのですが・・・。

 PSPの場合、ファームウェアのアップデートが結構頻繁に行われています。
何かしら不具合があった場合、すぐにアップデートしていますよね。
もちろん、新機能の搭載という理由もありますが(笑)

 仮にPSPの改造グッズを製作して発売になったとします。
ゲームメーカーから見ると正直なところ、この手の改造グッズはあまり好まれていません。
特にオンライン対応ゲームなんかを改造されてしまうとバランスの面で大きな影響が出てしまいます。
他にも色々な事情があるようですが、全体的にあまり好まれていないようなのです。

 こういった周囲のメーカーの影響もあり、PSPの改造グッズが発売になったとしてもすぐに対策される可能性があるのです。
(=ファームウェアのアップデートで対応できなくしてしまう)
こんな事情もありまして、PSPの改造グッズの発売がなかなか発表されないようです。
仮に発売されたとしてもメモリーカードのデータをパソコンで改造するというタイプになってしまうようです。
PSPユーザの方にとってはちょっと残念な話ですが、何とか解決できるようになると良いのですが・・・。


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 17:52  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

ニンテンドーDS本体先着順にて販売中です!

 ニンテンドーDS本体ですが、現在は生産が行われておりません。
今後も注文が集まれば、生産する予定という事で、事実上の生産終了状態となっています。

 DSとDSライトの価格差と性能差を比べると、やはりDSライトを希望される方の方が多いです。
中には持ちやすいなどの理由でDSを探している方もいらっしゃいますが、絶対的に少数派となっています。

 そんなニンテンドーDS本体を探している方がいらっしゃいましたらぜひ当店にて!

・シルバー
・ピュアホワイト
・グラファイトブラック
・ターコイズブルー
・キャンディピンク

 以上の5色の在庫がございます(2006/8/26現在)
ご注文いただければ即日発送いたしておりますのでよろしくお願いします。


DSほんたい
NDS「ニンテンドーDS本体
販売価格:¥15,000(税込)
■ ご注文はこちらにて! ■



 今ではほとんど市場で見る事もなくなったニンテンドーDS本体です。
新品本体はほぼ生産終了状態ですのでこれが最後のチャンスかも!?(笑)

 残念ながらレッド本体は売り切れてしまったのですが、他の色でしたらございます。
一番人気はグラファイトブラックですね。
やはり黒色は広く人気があります。
現在の在庫が売り切れてしまった場合、再入荷はほぼありませんのでご注意下さい。


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 16:22  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

特価!(だと思っている)ニンテンドーDSライト本体

 今でも衰える事のないニンテンドーDSライト本体ですが、海外版のNDS「ニンテンドーDSライト ポーラホワイトが若干数だけ入荷いたしました。
現在、先着順にて販売中ですのでDSライトをお探しの方はこちらもご検討いただければと思います。


DSらいとかいがいばん
ニンテンドーDSライト ポーラホワイト
販売価格:¥17,980(税込)
■ ご注文はこちらにて! ■
通常24時間以内に発送いたしております。


~主な特徴~
・こちらの商品は北米版の本体です
・本体起動後の言語設定画面で日本語を選べば日本語表示ができます
・日本のゲームソフト・周辺機器の全てが使えます
・修理は日本の任天堂で受け付けてもらえます
・送料が別途必要になります(北海道・沖縄:800円、その他の地域:500円)



 北米版のDSライトです。
結構価格はがんばってみましたが、いかがなもんでしょうか?
日本版はウチも登録しているカカクコムなんかで販売価格を見てみても、\19000ぐらい付いていたりしています。

 ・・・ええんですか?(汗)

 思いっきりプレミア価格という名のぼったく(以下自粛)
ファミコンプラザグループではプレミア価格を付けて本体を売ったりしませんのでご安心下さい。

 って、しばらくDSライト本体の抽選をやっていないのですが(汗)
ちょっと事情がありまして、ヤケクソに忙しかったので抽選が出来なかったんですよ(言い訳)
アルバイト君にちょっと聞いてみたんですが・・・


おたけ「で、DSライトの抽選は皆さん望んでいるのでやらなアカンと思うのよ」
バイト「そうっすねぇ」
おたけ「駄菓子菓子。ボク忙しくてとても出来ないのよ」
バイト「でしょうねぇ」
おたけ「で、あんたやれ」
バイト「えーあんな大変なの嫌ですよー。つーかボクがやったら終わらないですよ」
おたけ「やっぱり大変?」
バイト「店長がやってもギリギリの時間になるのに、間に合う訳ないじゃないですか!」


il||li _| ̄|○ il||li こんな訳で、ごめんなさい・・・


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 16:13  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)

GAME&WATCH COLLECTIONが面白いですよ

 任天堂系ゲーム機のゲームソフト(ニンテンドーDS、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ)を買うと中にポイントカードが入っています。
このポイントをあつめると色々な特典がもらえるという■ クラブニンテンドー ■ですが、大変話題の特典があります。
その紹介をITmedia GAMESさんがされていますのでご覧下さい。

■ ITmedia GAMESさんより ■

 話題の特典はGAME&WATCH COLLECTIONという名前で、昔懐かしいゲームウォッチのゲームが3種類入っているニンテンドーDS用ソフトです。
ポイントを集めるだけでこのゲームが誰でももらえてしまうという事で大人気になっています。

 現在、GAME&WATCH COLLECTIONは人気のために在庫が無くなっています。
次回入荷は9月4日の予定という事ですので、欲しい方はポイントを集めてぜひご応募下さい。


 肝心のゲーム内容ですが、非常に懐かしい・・・と思える人はオッサンですか?(涙)
ファミコン・・・ファミリーコンピュータが発売になる前に流行していた携帯ゲーム機です。
今のゲーム機とはちょっと違い、本体の中にゲームが内蔵されていますので、ゲームソフトを買ってこればゲーム内容が変わるという事はありません。
そのゲーム専用の本体という事になります。
この辺りが現在のゲーム機とは随分と違う点ですね。

 GAME&WATCH COLLECTIONに収録されている3つのゲームは2つの画面を使うゲームばかりです。
このため、ニンテンドーDSで遊びやすい事から選ばれたのではないでしょうか。


 友達がポイントを集めてGETしたので遊ばせてもらいましたが、なかなか難しいです(汗)
ゲームの内容自体は非常にシンプルなんですが、シンプルだけになかなか難しいです。
オイルパニックは小学生時代、無理して買ってもらったのですが・・・200点ぐらいでゲームオーバーです(汗)
当時は電池が切れるまで遊べるなんて言い張る程の腕前だったんですが・・・(涙)

 GREEN HOUSEはあまり遊んだ事が無かったのですが、自分の視野の狭さが嫌になります。
上の画面で毛虫を退治していると下の画面に出てくるクモに気づかない・・・。
ってか、見えてないんですよ、視野狭っ!!(涙)

 で、最後のドンキーコングですが、これはなぜかかなり遊べました。
はっきり言って死なないです。
「このゲームだけなら日本でもかなり上位に入るぐらいうまいんじゃね?」
なんて思えた程です(笑)
・・・多分、幻想ですが(涙)


 30歳以上ぐらいの おじさん 昔を懐かしむナイスガイにはとても懐かしいタイトルばかり!
ぜひポイントがたまっているようでしたらもらって遊んでみてください。


ファミコンプラザホームページはこちら

by   at 21:14  | Permalink  | Trackbacks (< $MTEntryTrackbackCount$>)
<<前のページへ4142434445464748495051
2015年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31