ファミコンプラザ通販部 てんちょーの雑記コーナー

気楽そうに見えても以外に苦労しているのですよ・・・(謎)
そんな私の雑記コーナーです。
いや、別にそれでどうしたとかいうのは一切無いのですが(汗)


更新日適当な話題
2005年1月19日


安城のプラネタリウム

 今、安城市がナウなヤングにフィーバーしているそうです(死語)

■ こちらの方とかー(2005/01/18) ■
■ こちらの方とかー ■

 イマイチ私は声優の事が分からないので詳しいコメントは差し控えさせて頂きますが・・・。
とにかく大フィーバー(一部で)しているようなのです!

 安城のプラネタリウムというのは生誕以来の安城市民でもある私ですら過去2回ぐらいしか行った事がないのです・・・。
でも、なかなか楽しめたという記憶はあるのですが、よもやアニメ路線に走っていたとは(汗)
しかもemperorsystemさんには・・・

>絶対採算とれねー、安城市民のみなさーんあなたたちの血税がこんなところに使われてますよー。

 なんて書かれていますし(汗)
なんでこんな採算度外視路線を安城市が突き進んだのか?
ちょっと考えてみたので書いてみました。
いえ、決して暇だった訳ではないのですよ?
某原稿の締め切りとか、里町店の模様替えとかクソ忙しいのですが(涙)

 安城市が誇る■ デンパーク ■
なんでもココは凄まじい人気スポットとして東海地方のおばちゃん達に大評判だという事です。
実際に、デンパークに行くと他県からの観光客が多数来ています。
安城なんかデンパーク以外見る物ないけどねー

 そんな連日大人気のデンパーク。
嘘か本当か知りませんが、開園1年で元をとったとかいう話を聞いています。
つまり、大黒字の健全経営なテーマパークなのです。
あまりにもその黒字が大きいので、どこかで調整しなければならない・・・
そこで白羽の矢がたったのが閑古鳥状態のプラネタリウムだったのではないかと。

 プラネタリウムに投資したとなれば、市民全員があの閑古鳥状態を知っている訳ですので、「ああ、てこ入れね」と納得すると(予想)
そんな経緯もあってプラネタリウムに有名声優を起用したのではないでしょうか?
こんな感じで予想してみましたが、真相やいかに!?

 いえ、実際のところ、担当者が単に声優ファンという可能性も捨てられませんが(笑)

2004年7月12日


かくれんぼ大学対抗戦

■ 神戸新聞さんの記事です ■■ hk.dmz-plus.comさんより(7月11日) ■

 兵庫県美方郡温泉町では全日本かくれんぼ大会なる大会が毎年催されているようです。
この大会を運営する全日本かくれんぼ協会さんではオリンピックへの正式採用も狙っているそうです。
今、かくれんぼがブームなのですよ!

 かくれんぼといえば、私もかなりの実力の持ち主でしたよ?
どれぐらい凄いかと言えばー

あまりにも見つけられなかったので鬼が怒って帰ってしまうほどー

 ええ、夜遅くまで一人で隠れているのはある意味拷問に等しかったですよ・・・。
ちなみに隠れていた場所は神社の屋根の上だったのですが(笑)
鬼の移動に合わせて見えない位置へ移動していたので屋根まで上がらなければ見つからないという作戦でした。
見事に成功!

 ・・・だったんですが。
翌日「やりすぎー」という批判が集中(涙)
なっなぜ〜?

 と、言う経験を持っている私ですので、ぜひこのかくれんぼ大会に参加したいのですがー。

>同志社大、関学大、早稲田大などからはそれぞれ八十人近くが参加。人数が多い上に「かくれんぼ同好会」などの活動で何度も同町を訪れ、隠れる場所を“研究”しているため「強すぎて一般の参加者は勝負にならない」(同協会)という。
(神戸新聞さんより)

 マジっすか!
事前調査してるんかぃ!
しかもかくれんぼ同好会って何じゃぁ〜!?
これは・・・うち倒さねばならぬ相手が出てきたようですな(笑)

 ってか、1度でいいから出てみたいですねぇ〜。
あ、一番興味あるのはかくれんぼ同好会の方々がどこに隠れるのか?って事ですか。
隠れる人にカメラを持たせて隠れるまでの一部始終を見てみたいですよ(笑)

2004年6月19日


あなたの適職ランキング

 某音楽家さんのblogを見ていたらこんなページが紹介されていました。

■ あなたの適職ランキング ■

 さっそくやってみました!

おたけさんの適職
順位職 業適 性
ペンキ屋55%
鑑定師25%
ピアニスト14%

 どうやら私はペンキ屋が向いているらしいですよ。
2位には鑑定師。
一体何を鑑定したらいいんだろうか?(汗)
3位にピアニスト。
思えば、小学校低学年の時にはピアノを習っていましたよ。
ピアノの先生がめちゃんこ美人だった事を覚えていますが、ピアノの弾き方は忘れました(涙)

 ここで注目したいのは適正のパーセンテージ。
1位のペンキ屋ですら55%ですよ?
約半分しか適正率が無いのです。
3位のピアニストが14%です。
この程度の適正率ではほとんど向いていないと言っても良いのではないですか?
って、事は私は無職が一番向いているとでも?(涙)

 全然ゲームショップの店員とは違う職業が適職としてランクインしちゃいました。
今の仕事は私には向いてないのか!?(汗)

2004年2月21日


消防団員が不足しているそうです

 ちょっと余裕があったので、ネットサーフィン(死語)していたのですよ。
すると、興味深い記事を発見しました。

■ 読売オンラインさんの記事です ■

 消防団に入ってくれる人の数が年々減少しているそうで、女性の方に入ってくれるようにお願いしたいという事です。

 現役消防団員の私としては実に頭が痛い問題です。
ウチの町内は過疎が酷く、20代の男がほとんどいません。
基本的に消防団の構成人数は決まっています。
ウチの場合には10人なんですよ。
クソ狭い上に、過疎化の町内。
10人ものヤングメンを集めるのはほぼ不可能です。

 ちなみに、来年度に入ってくれそうなめどのついている方は1人・・・しかも、ダメかも知れません(涙)
これではいけないという事で、色々な方にお願いをしているのですが、ことごとく断られました。
■ お友達のとばしや氏 ■にも勧誘したのですが、いや〜んなどという戯けた答えが(怒)

 消防署の方に「もうアカンす。無理っす。」と泣きつきましたが、何ともなりませんでした(涙)
ま、他の町内でも構わないから入ってくれそうな人を入れてくれという優しい言葉を頂きましたが・・・。
そんな違う町内の方がウチの消防団に入ってくれるとはとても思えません。
どこの消防団も人手不足です。
どうせ入るなら自分の所の消防団に入るというものです。

 ・・・どうすんだよ。

 我が消防団の構成メンバーが集まったときにいつも言われる言葉です。
しかし、どうしようもありません。
産めよ、増やせよの富国強兵政策を国がとってくれない限り、無理です(笑)

 しかも、ウチの場合、若年層がほとんどいないので、一度入ったら抜けられないという事情がありまして。
その事を町内の人、全員が知っているので余計に入りづらいという悪循環。
・・・アカンがな。

 そんな苦しい意見を国も聞き入れたのでしょうか。
女性の方に消防団に入ってもらおうと呼びかけたそうです。

 って、ウチらの同級生の女の子って誰か残っているの?(涙)
やっぱりダメみたいです。
消防団、このまま解散です・・・。

 つーか、女の子が入っているからといって入るような野郎がいるとはあまり思えません。
「はぁ?消防団?だせー」
このイメージをなんとかしない限り、消防団に明るい未来は無いかと。

 そこで、無い知恵絞って考えました!

案1:徴兵制度導入
 いきなり、案1にして苦しい感じがします。
軍隊を自国で持ってはいけない日本。
そこで、徴兵制度の代わりに徴消防団制度を導入します。
これなら問答無用で消防団に入ってもらえます。
これで人手不足とは無縁の世界へ(笑)
・・・って、若者がいない我が町内では結局ダメですよ!(汗)

案2:消防団に入った方にはもれなく減税
 何かしら特典をつけないと今時の若者が入ってくれるとは思えません。
そこで、減税です。
市民の為に尽くすという事で、市民税を免除しちゃいましょう。
ついでに所得税あたりも免除の方向で。
これなら半分ぐらいは入ってくれるのではないかとー。
・・・って、若者がいない我が町内では結局ダメですよ!(涙)

 結局良い案は思いつきませんでした。
このまま誰も入ってくれなかったら一生消防団なんだろか・・・。
ちょっと不安な今日この頃です。

2004年1月18日


謎の外国人ボブ、その勇姿がDVD復活!

 本日、個人的に好きなサイト■ sawadaspecialさん ■を見ていたらこんなニュースを見つけました。

>昔NHKで放映されてた「ボブの絵画教室」がDVDに

 なんですとぉ〜!!!
このボブ、私も時々見ていたのですが、NHKの「ボブの絵画教室」で巧みな腕前を披露していた人なのです。
何だかよく分からない話をしながら絵を描くのですが、それが凄い。
30分の番組でさらさら描いていっちゃうそのスピード、その完成度。
なんだか不思議なもので、この番組を見た後は「ひょっとしてボクでも絵が描けますか?」なんて思えてしまいます(笑)

 油絵を速攻で描き上げてしまうのですが、一通り描いた後に
ボブ「何か寂しいから木を植えてみましょう」
とか言って、絵に木を突然描いていったりするのです。
もうちょっと未来にこの番組があったら、「視聴者からリクエストがあったので木を1本植えてみました」とかできたのに・・・

 最近はそのお姿を全然見ていなかったのですが・・・

>ボブ、95年にガンで死んでたというのがSHOCKだ!!(sawadaspecialさんより)

 ずがびーん!!
お亡くなりになっていたのですね・・・。
非常に残念です。
その巧みな腕前を今のお子様達にも見せてあげて欲しかったですよ。

 で。
そんな訳ですので、このDVDを一発私も買って妻&娘に見せてあげようと思います(笑)

私「どうよ、このボブの腕前はー」
妻「凄い早いねぇ〜」
私「ふははははー」
妻「別にあなたが凄い訳じゃないでしょ」
私「・・・」
妻「それにこのDVDはどうしたの?」
私「・・・買ってきちゃった」
妻「えーこんなの買ってきたの!?」

 と、なりそうでちょっと躊躇していますが(汗)